search高松の魅力を探しに行こう!

近世へタイムスリップ~秀吉との戦いの舞台~勝賀城跡
信長、秀吉、家康など多くの武将が活躍した戦国時代、現在の高松の地は香西(こうざい)氏が治めていました。その香西氏の拠点(きょてん)であったのが勝賀山の山頂に築かれた勝賀城です。城といっても天守閣などの建物はなく、堀や土塁(どるい)などで陣地を守る「陣城(じんじろ)」的なものだったと考えられています。ここは四国統一をめぐる戦乱の舞台のひとつであり、秀吉に攻め落とされた後に秀吉によって改修された跡が残る重要な城跡です。少し険しい山道を頂まで登ると、その跡を見ることができます。日本全体の歴史と高松の歴史がつながっていることを実感できます。山上からは高松市内や瀬戸内海が一望できますよ。
施設情報
- 住所
- 高松市鬼無町
- 電話
- 087-823-2714(高松市埋蔵文化財センター)
- 駐車場
- なし
- 料金
- 無料