search高松の魅力を探しに行こう!

海城(うみじろ)のまち・高松玉藻公園
高松藩の大名が暮らした高松城の跡地を公園とした場所が玉藻公園です。ここには、江戸時代の史跡(しせき)がたくさん残されています。高松城は堀に海水を引き入れた水城(海沿いの城)で、日本三大水城にも選ばれています。
そのなごりは、月見櫓(つきみやぐら)や水手御門(みずてごもん)で見ることができます。「月見櫓」は城に着いた船を見張る「着見櫓(つきみやぐら)」であり、水手御門は船に乗ったまま出入りできる門なのです。ほかにも、大名が暮らした屋敷を建て直した「披雲閣(ひうんかく)」や、残された資料から復元された美しい「桜御門」、かつて天守閣が建っていた天守台の跡など、多くの史跡から江戸時代の歴史を感じることができますよ。
施設情報
- 住所
- 高松市玉藻町2-1
- 電話
- 087-851-1521(玉藻公園管理事務所)
- 営業時間
-
■西門
4、5月 5:30~18:30
6~8月 5:30~19:00
9月 5:30~18:30
10月 6:00~17:30
11月 6:30~17:00
12、1月 7:00~17:00
2月 7:00~17:30
3月 6:30~18:00
■東門
4~9月 7:00~18:00
10~3月 8:30~17:00 - 駐車場
- 57台
- 料金
-
大人(16歳以上)200円(団体(20人以上)140円)
小人(6歳以上16歳未満)100円(団体70円) 6歳以下無料
近隣施設
-
高松市美術館 公式ウェブサイト